YLS2

YLS2なるものをやってきました。

http://togetter.com/li/383169


これですね。

まー山手線をすごろく盤に見立ててアプリを用意してそれですごろくをやってしまおうというものです。


YLS2ですから、2回目なんですねもう。1回目はGWにやりました。



完全に竹川に影響されてこれ書いてるので内容もそのままにしてみます。


とりあえず今回のYLS2についてよかったこと、よくなかったこと、次回へ向けての改善点を挙げてみようと思います


■よかったこと

・集合時間
 やっぱ今回みたいに昼前の方が良い。昼飯をチームで食べるっていうのもまた良い。

・3人*4チームのチーム構成
 歩き回るという都合上、3人というのがちょうど良いし、チーム数も4がちょうどいい感じでした。

・他チームとの遭遇
 やっぱこういうのはこれですよね。一緒に昼飯食ってビールおごってもらったしね。

・打ち上げ
 しゃぶしゃぶ美味かったぜ。


■よくなかったこと

・想像以上に早いゴール
 これはちょっと想定が甘かった感がありました。
 
・お題にかかる時間の極端なバラつき
 ある程度のバラつきはさせたいのですが、現状だと5分〜1時間とかなり差ができてしまっているのが…。


■次回へ向けての改善点

・1周過ぎてもピッタリが出るまでゴール周辺を行き来するルールに
 実際すごろくってこんな感じだよね。

・1周平均所要時間の引き延ばし
 強制ストップマスを導入したいところ。あと、難しめのゴールお題も作りたい。

・お題の所要時間の平坦化
 15分〜3,40分あたりにまとめたい。


実は、すごろくでピッタリ狙ったマスに止まる確率というのは思ったほど低くないようで、
例えば神田から東京なら1しかないので、単純に1/6ですが、秋葉原から東京なら2を出すか、もしくは1が2回でゴールできますので、1/6+1/36ってなるわけです。
どうもゴールする確率は大体30%弱で推移するようですね。
それが4チームともなると、どのチームもゴールできない確率は約24%と、だいぶ低くなるみたい。

こちらを参考にさせてもらいました。

すごろくで止まる確率

このゲーム、実際にやって回してみないとどうにも掴めないため調整が難しいなーと感じてます。

まぁ回数を積んでいって地道に改善していくしかないですね。



いやはや、楽しかったです。メンツもメンツだったからね。

今度はいつ開催になるでしょうか。それまでにうまくバランス調整して更に楽しめるようにしていきたいです。


それと、企画原案そしてアプリ開発者のるーくさんお疲れ様でした。