黒魔道士のスキル回し

黒魔導士のスキル回し。

PIE251前提で書いてます。

Last update: 2015/02/14

                                        • -

★単体(敵〜2体まで)

  ■始動時
  ファイガ→ファイア×4→ブリザガ→サンダラ→(※MP満タン待ち)
  ■以降ループ
  ファイガ→ファイア×5→ブリザガ→サンダラ→(※MP満タン待ち)→ループ先頭へ

   PIE251未満の場合はファイアは×4となる。
   (ファイア→ブリザガ→サンダラをするためには、MP1037が必要なため、これを下回る場合はファイアを撃つのをやめブリザガを撃つ。)

  ※MP満タン待ちの時間は基本的に何もしなくて良い。
   次のファイガ詠唱時間を考慮し、ファイガ詠唱完了寸前にMP満タンになるように間を空け
   ファイガの詠唱を開始する。
   サンダラ詠唱開始後すぐに1回目の回復が入った場合はそもそも待つ必要はない。
   (MP回復周期によるが待つのは1秒程度で済むはず。ここの回復周期は身で覚えたい。)

 ■Proc時
 基本的にファイガもサンダガも即撃つ。
  →例外
   ・ファイガ→ブリザガ切替時にファイガProcした場合
    この場合はすぐ撃たず、MPが満タンまで回復した後トランスしてから撃つ。
    例:サンダラ→ブリザド(ここでMP満タンに)→トランス→Procファイガ

   ・MP1600以下(残りファイア詠唱1回以下)でサンダガProcした場合
    この場合は、ブリザガ後に撃つ。
    例:ブリザガ→サンダガProc→(MP満タン待ち)→ファイガ

                                                        • -

★複数(敵3体以上)
 ファイガ→ファイラ×3→(迅速)→フレア→トランス→MP1回回復したら先頭へ
 ※ファイガ詠唱中に2回目のMP回復が来る
 ※PIE251以上の場合、始動時のファイガがprocで撃てればファイラ×4となる。

                                                          • -

★猛者時
猛者の撃を使う時は最大火力を出すためにスキル回しが変わる。

  ■単体開幕猛者(開幕時に使用)
  ブリザガ→(0.5秒ほど待つ)→ファイガ→猛者→ファイア×5→迅速→フレア→コンバート→ファイア→ブリザガ
  ※ブリザガスタートすることにより、ファイガの詠唱MPを半減しファイアを5発撃つことが可能。
   ただしブリザガから間髪空けずファイガ詠唱するとUB3が付く前に詠唱開始してしまうし、MPも全快にならないため、ワンテンポ空けると良い。

  ■単体フレア猛者(2回目以降の猛者で使用)
  ファイガ→猛者→ファイア×5→迅速→フレア→コンバート→ファイア→ブリザガ


  ■複数最大火力(猛者・2連フレア)
  ファイガ→猛者→ファイラ→ファイラ→フレア→コンバート→迅速→フレア→トランス→MP1回回復待ち
  (以降は通常の複数スキル回しへ)

  ※一瞬で圧倒的なDPSを出す黒の花形コンボ
  ※よりフレアを撃ちたい場合は2発目のフレア後にメガエーテルNQ(MP270回復)を使い更にフレア詠唱しても良い。
  ※PIE251以上であれば、コンバート1回でファイラ→フレアが撃てるため、敵のHPに余裕があるようであれば、コンバート→ファイラ→迅速→フレアでも良い。

                                • -
  • メモ等

■PIE調整
  ・PIE 251
   UB3から ファイガ→ファイア×5→ブリザガ→サンダラ が可能。
   また、MP0からのコンバートでAF3ファイラ→フレアが可能。
  
   こちらは有名な調整先。
   251あるとないとじゃ世界が変わる(はず)。
   デューンフォーク+学者PTボーナス(or信力マテリガ1つ)で251ピッタリとなる。

  ・PIE 266
   UB3から ファイガ→ファイア×5→ブリザガ→サンダガ が可能。

   PIE266となるとマテリアがかなり必要となるため一般的では無いかも。